フィッシュソーセージのたまご焼き
材料(1人分)
たまご ・・・ 1個
フィッシュソーセージ ・・・ 1/4本
調味料
サラダ油 ・・・ 小さじ1
醤油 ・・・ 少々
塩 ・・・ 少々
- たまごは器にわって溶きたまごにします。
フィッシュソーセージは、細かくみじん切りにし溶きたまごに入れ醤油・塩を少々加え良く混ぜ合わせます。
ソーセージ自体に味が付いているので味付けはシンプルに・・・
(ソーセージは入れすぎるとたまごを焼く時に巻き辛くなるので、入れすぎに注意☆) - たまご焼き用のフライパンにサラダ油を入れ熱します。
溶きたまごを流し込みきれいに巻いていきます。
※うまく形が作れないときは、フライパンである程度焼いたたまご焼きをラップにくるんで、巻き寿司用の『巻き簀(まきす)』を使って形を整えて下さい。
(たまごが冷める前に形を整えましょう♪)
切って器に盛れば完成です。